一宮市の屋台ラーメン!!だるまや!!

一宮市の屋台ラーメン!!といえば、「だるまや」!!

だるまやさんは、なんと、弊社とほぼ同じ約50年の歴史をもつラーメン屋さんです!!一宮市の屋台ラーメンでは一番の歴史をもってるんではないかと思います!!

場所は、国道22号線(通称バイパス)の西島交差点の南東です。洋服の青山さんのバイパスをはさんだ反対側です。

味は、昔ながらの醤油ベースの、いわゆる中華そばです。すごく美味しいです!!まぁ、好みは人それぞれですがね。

150307_210507

が、私は、大好きなのでおすすめします!!駐車場がないので、バイパスの側道に路駐になりますが、よく飲み屋の帰りに足を運びます。

もし、このつぶやきを見ていただいてラーメンをだるまやさんに食べに行かれる際は、メガネ(僕のだるまやさんでの愛称?)のつぶやきを見てきたよと、言って下さいね。

 

本当に、美味しいです!!私的には。

地震。

久しぶりに大きめな地震がありびっくりしました。おそらく私の家は震度4でしょう。

20150304000400_3540x136800000_0

 

参考までに、地震時の震度による状況を気象庁が下記のように定めています。※96年以降は細かくなっています。

1996年9月30日以前

震度 周囲の様子と被害

0(無感) 地震計(震度計)が検知し、人は揺れを感じない。

1(微震) 静止している人や特に注意している人だけに感じられる。

2(軽震) 人に感じられ、障子などがわずかに動く。

3(弱震) 家が揺れ、戸・障子などが音を立てる。

4(中震) 家が激しく揺れ、8分目くらいまで入れた水が容器からあふれ出る。

5(強震) 壁が割れ、煙突が壊れたりする。

6(烈震) 家が倒れる割合が30%以下で、崖崩れ、地割れが起こる。

7(激震) 家屋の30%以上が倒れ、山崩れや地割れができる。

1996年10月1日以降

震度

屋内 屋外 建物 設備・インフラ 地形

0

地震計(震度計)が検知し、人は揺れを感じない。 変化は無い。 変化は無い。 変化は無い。 変化は無い。

1

地震や揺れに敏感もしくは過敏な限られた一部の人が、地震に気付く。

めまいと錯覚する。

2

多くの人が地震であることに気付き、睡眠中の人の一部は目を覚ます。

天井から吊り下げた電灯の吊り紐が左右数cm程度の振幅巾で揺れる。

3

ほとんどの人が揺れを感じる。

揺れの時間が長く続くと不安や恐怖を感じる人が出る。

重ねた陶磁器等の食器が音を立てる。

風が無い時も電線が少し揺れる。

4

ほとんどの人が恐怖を感じ、身の安全を図ろうとし始める。机などの下に潜る人が現れる。

睡眠中の人のほとんどが目を覚ます。

吊り下げた物は大きく揺れる。

近接した食器同士がずれて音を立てる。

重心の高い置物等が倒れることがある。

電線の揺れがハッキリ確認できる。

木々の揺れが風でないことが分かる。

歩いていて揺れを感じる。座り込むと揺れていることが確認できる。

自動車の運転中に、突風で一瞬ハンドルを取られる感覚に似て、地震の揺れに気付く人がいる。

木造:アルミサッシを用いていない古い木造家屋ではガラスが振動して鳴る。

軟弱地盤の湿地等を土地改良

した地域に建つ建物は他の地域に比べて大きく揺れる。

老朽家屋では柱と壁に隙間が生じる。

RC造:瞬間的にアルミサッシのガラスとガラス留めがずれてビシッと音を立てる。

一部のエレベーターは地震感知後、停止する(その後は、大きな揺れがなければ自動で復旧するものが多い)。

5弱

ほとんどの人が恐怖を感じ、身の安全を図ろうとする。

歩行に支障が出始める。

天井から吊るした電灯本体を始め、吊り下げられた物の多くが大きく揺れ、家具は音を立て始める。

重心の高い書籍が本棚から落下する。

歩行中にふらつく。 木造:耐震性の低い家屋では筋交い・火打等の倍率が低い部位を中心に

応力が集中し、壁には亀裂が入り、柱の継手部分が破壊する。

RC造:耐震性を謳っている家屋では柱や

梁などの接合部分の軋む音が鳴る。

地中埋設された老朽化が著しい水道本管は、地下の揺れで

水道管の接合部が緩み、

断水する地域が現れる。

都市ガスで使用されているマイコン内蔵

ガスメーターの自動遮断弁が作動する家が出始める。

エレベーターは停止し、保守会社が点検を行わなければ運転再開が不可能となる(以下5強以上の揺れでも同じ)。

軟弱な地盤では亀裂が生じることがある。山地で

落石

、小さな崩壊が生じることがある。

5強

恐怖を感じ、たいていの人が行動を中断する。

食器棚などの棚の中にあるものが落ちてくる。テレビもテレビ台から落ちることもある。一部の戸が外れたり、開閉できなくなる。

室内で降って来た物に当たったり、転んだりなどで負傷者が出る場合がある。

窓ガラスが割れたり、補強していない

ブロック塀

が落ちてくる。道路にも被害が出てくる。

木造:耐震性の低い住宅では壁や柱が破壊するものがある。

RC造:耐震性の低い建物では、壁や柱に大きな亀裂が入るものがある。耐震性の高い建物でも壁に亀裂が入るものがある。

停電する家庭が出てくる。ガス・水道管に被害が出て、利用できなくなる。 軟弱な地盤で、亀裂が生じることがある。山地で落石、小さな崩壊が生じることがある。

6弱

立っていることが困難になる。

固定していない重い家具の多くが動いたり転倒する。 開かなくなるドアが多い。

かなりの建物で、窓ガラスが割れたり、壁のタイルが剥がれ落ちたりする。 木造:耐震性の低い住宅は倒壊するものがある。耐震性の高い住宅でも壁や柱が破損するものがある。

RC造:耐震性の低い建物では、壁や柱が破壊されるものがある。耐震性の高い建物でも壁、梁、柱などに大きな亀裂が生じるものがある。

一部の列車が脱線する。エレベーターは機器や

昇降路(シャフト)が損傷し、乗客が長時間閉じ込められることもある。

6強

立っていることができず、はわないと動くことができない。 多くの建物で、壁のタイル

が剥がれたり、また窓ガラスが割れたりして落下する。補強されていない

ブロック塀

のほとんどが崩れる。

老齢の中高木は根元から折れることがある。

木造:耐震性の低い住宅は倒壊するものが多い。耐震性の高い住宅でも壁や柱がかなり破損するものがある。

RC造:耐震性の低い建物は倒壊するものがある。耐震性の高い建物でも、壁や柱が破壊するものがかなりある。

ガス管、水道の配水設備に被害が出、広い範囲でガス・水道が止まることがある。また、一部の地域で停電する。都市ガス会社はこの震度で各ガバナーステーションへの遠隔操作により供給を停止する。 震央付近の地域では

地割れ

が確認でき、

断層が地表に現れる事もある。

植林の少ない地域では

山崩れ

が発生する。

7

落下物や揺れに翻弄され、自由意思で行動できない。

ほとんどの家具が揺れにあわせて移動する。

テレビ等、家電品のうち数キログラム程度の物が跳ねて飛ぶことがある。

墓石は重さ数十キログラムの棹石部分が倒れる。

細い中木や高木は根元から折れるものがある。

ほとんどの建物で外壁タイルは剥離、窓ガラスは割れ、地上に落下する。

耐震性の高い住宅・建物でも、傾いたり、大きく破壊されるものがある。 電気・ガス・水道等の主要ライフライン

の供給が停止する。

多くの道路の表装がめくれ、通行が困難になる。

鉄道・高速道路等の広域交通機関が破壊される。

都市機能が消滅し、周辺地域と孤立する。

大きな地割れが生じる。

地すべり・山崩れ

が発生する。

地表部の隆起・沈降

等で地形が変形する。

以上の表は『気象庁震度階級関連解説表』(当時)
に倣い、記述をさらに追加したものである。

2009年3月31日の改訂から、建物・設備・インフラ・地形の被害をより詳細に別記するようになった。

震度7から上はない(どんなに揺れが激しく、また被害が大きくても全て震度7)。

玉菊食堂のパウンドケーキ

今夜は、玉菊食堂さんに、夜ご飯を食べにきました。

150303_190958

玉菊食堂さんは、タレが旨い!!本当に旨い!!

150303_191009

僕が好きなのは、豚ロースと牛カルビ。豚ロースとタレとご飯の奏でる味は最高です。

150303_190746

この量でなんと!!2000円少々です!!僕のおすすめは、豚ロース。そして牛カルビ。安くて美味しいです。タレが旨いですから!!

今夜は、裏メニューのパウンドケーキもいただきました。

150303_194019

 

美味しかったので、明日の会社のおやつ用で、持って帰りました。

食べ盛りの、お子さんが見える方、玉菊食堂の豚ロースと牛カルビ、そして、タレ!!安くて美味しいです!!

商工会議所 会員交流会

P_20150303_132934

 

本日は、商工会議所が主催する会員交流会に参加させていただき、たくさんの方と名刺交換をさせていただきました。ありがとうございます。

各企業が、1分間、自社のピーアールスピーチを致しました。皆さん、大変、スピーチが上手でした。羨ましいです。私も見習わなくては。

それにしても、こういった企業交流会に行くと、先輩方が、築いてきた一宮中部衛生という会社の実績を皆さんが知っていて、新米社長の私ですが、皆さんからあたたかいお言葉をいただき大変ありがたいです。

今後も、こういった、企業交流会に積極的に参加をしていき、一宮中部衛生の社長として営業を頑張ります。