一夜の輝き

昨夜は、一宮市の花火の日、濃尾大花火大会でした。

例年は、近くまで見に行くのですが、今年は、会社の屋上から眺めました。

P_20150814_203518P_20150814_202153

ガラケーで写したんで、アップにするとぼやけてしまう…。

150814_204815

 

150814_200950

 

屋上で見た花火の動画

画像は、キレイじゃないですが、実際の花火はすごく綺麗に見えました。花火は、携帯なんかのファインダー越しに見るんじゃなく、自分の目で直接見たほうがいいですね。

 

 

会社の屋上からだと少し距離がありますが、仕掛花火も含めて、ほとんどの花火を見ることができました。

会場の近くまで行って、混雑するのが嫌だなーとか思われる人には、丁度よい場所かも知れません。

今年は、実は、試しです。来年以降、社員の希望者がいたら、花火の日に屋上を開放しようかなと考えてたりします。

 

つぶやきとは関係ありませんが、動画の挿入歌は、マックショウというバンドです。ベースの人が弊社の谷さんに似てると勝手に思ってます。

マックショウ

プールのスノコマット

今日は、1人でプールぎわにひくソフトタイプのスノコマットを設置しに行ってきました。

150811_140200 150811_140206

今日も、とにかく暑かった・・・。しかも、となりには、プール。プールの大好きな僕は飛び込みたくなりました。

ブルーのスノコマットですごく感じがよくなりました。それに、すべりませんし、クッション性にすぐれている為、小さなお子さんが転んでも安全です。

150811_151859

トラットリア シチリアーナ 一宮市

昨夜は、中学校時代の仲間たちと、トラットリアシチリアーナさんに行きました。場所は、愛知県一宮市森本2丁目4−5です。僕が普段行くような居酒屋さんと違い、おしゃれなところでした。おいしいイタリア料理をいただきました。

150808_204857

僕の同級生が店主です。

150808_205155

落ち着いた雰囲気で、料理もすごく美味しかったです。

150808_205206

ほぼ貸し切り状態でしたので、まわりのお客様、うるさくしすぎて申し訳ありませんでした。

楽しい夜でした。

車をお店において帰ったので、今朝、5時の涼しい時間に自転車に乗って車をとりに行きました。

朝、早いと、信号無視の車が多くてびっくりしました。信号無視で、バイパスを横切る車がいたのには本当にびっくりしました。

子供の頃は、自転車もっと速くこげた気がしますが、今は、こいでもこいでも、なかなか進まず、歳をとったもんだなと考えさせられました。

仲間たちのなかで、僕だけ頭が薄くなってたし…。

安全第一

先週から、いろいろな事故やトラブルが続いております。

安全第一。言うのは簡単ですが、実行するのは難しいです。

安全第一で作業をしてくださいと言いつつ、私自身にも、大丈夫だろうと言う甘えがどこかであります。だから、必然的に事故が起こるのだと、深く猛省します。弊社が起こす事故は、全てが私の「これくらい大丈夫だろう?」「こんなこと起きる訳がない?」「弊社に限っては間違いない」と言う慢心により、事故やトラブルを起こすのです。

事故やトラブルは、自社の問題では、済まされず、お客様を始め、時として、全く無関係な第三者を巻き込んでしまうことがあります。大変申し訳ないです。

起きてしまってからは、頭を下げることしかできません。頭を下げてすむなら良いですが、元には戻せないこともあります。

ただ、今後このようなことを起こさないように、対策が必要です。

今回、様々な人に、ご迷惑をおかけしました。これを忘れずに、安全に注意していきます。

一宮モーニングマップ 27年度版

8月1日から一宮モーニングマップの配布が始まりました。

モーニングマップ

一宮はモーニング発祥の地と言われています。モーニングは、朝に喫茶店でドリンクを注文すると基本無料でついてくるパン等のサービスです。一宮は、このモーニングの量や質がいいことで有名です。朝ごはんを喫茶店ですませる方も多くいます。400円でコーヒーを注文し、トースターやサラダや茶わん蒸しがついてくる。他の地方から来た人はびっくりされます。最近はテレビでも取り上げられるようになってきました。

モーニングマップには、一宮市内のさまざまな喫茶店が掲載されています。

弊社の広告も掲載されておりますので、よろしくお願い申し上げます。

モーニングマップちらし

 

環境

今朝、家で飼っているメダカに餌をあげにいったら、メダカ池に入れてあった蓮の華がさいた。

150803_072459

蓮が咲くのは、4年ぶりくらいです。しかも、ちゃんとしっかり鉢植えで世話をしている方の蓮は咲かないのです・・・。

今年の春、メダカに酸素をあたえる目的で、適当に掘り込んでおいた蓮が勝手に咲きました。

不思議なもんですね。ほったらかしだった蓮の方が咲くなんて・・・。

いろいろ条件があるんですかね。メダカの糞や自然な環境の方があってるんですかね。

一宮市の屋台ラーメンは、だるまや!!

今夜は、も??

だるまや、ひょっとしたら、だるま屋?さんに、ラーメンを食べに行きました。

今まで、何回か、つぶやいたことがありますが、一宮市でラーメン食べるなら、僕は、だるまやさんですね。

僕には、あってます。

国道22号バイパスの西島交差点の南東です。洋服の青山さんの、南東、名古屋向き車線の側道沿いにあります。

今夜も、おいしくいただきました。昔ながらの、ラーメンがお好きな人にはおすすめします。

あくまでも、私の好みですがね。

150731_212803

ヘイ!!マサオ!!デビュー戦

昨日は、大型廃棄物の撤去が思ったより順調に進み、午後から時間があいたので、草刈の現場に入っていただきました。

ちょっと広めの面積です。

ついに、ヘイ!!マサオ!!の出番がやってきました。

大きなセルフトラックに乗せられて、小さなマサオが現場に登場しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しかし、小さなマサオですが、デビュー戦でもガンガンいきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

作業している、Мさんの、このにこやかな顔を見れば、作業がいかに早くて快適なのかがよくわかります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小さな巨人、ヘイ!!マサオ!!たくましい後ろ姿です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あっという間に草を刈ってしまいました。デビュー戦をご依頼いただいた町内の皆様ありがとうございます。

※ヘイ!マサオは、草刈機の商品名です。

大型廃棄物の撤去

昨日は、大型廃棄物の撤去を行いました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

人力では、吊り上げることができない重さであったことと、上部にひさしがあり、クレーンを使用することができなかった為、現場にフォークリフトを搬入しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

重機回送車やフォークリフトをはじめ、さまざまな特殊な車両や技術を保有する弊社であれば、非常に費用のかかる大型廃棄物も、お客様が予想しているより安く廃棄できる可能性があるので、ぜひ一宮市内でしたらご相談下さい。

 

特殊な車

弊社には、結構、特殊な車がたくさんあります。

150730_071241 150730_071348

昨日は、仕事中に、神社の中で、もともと朽ちていた木が、完全に倒れてしまったので、撤去していただきたいお声をかけていただきました。ありがとうございます。

150729_152037 150729_152105 150729_152115

近くで作業をしている時でしたら、結構、お値打ちに対応させていただくこともできますので、現場に入っている弊社のスタッフを見かけましたら、お気軽にご相談ください。

今日は、バックホウとフォークリフトを使って、大型機械の搬出業務に伺います。

150730_071418

今日は、積載物が軽いのですが、弊社の大型回送車は、最大で12トンまで荷物を積載することができます。重い荷物を積んで運ぶ時は、通行許可が必要なので、市内の主要な幹線道路の通行許可を取得しています。