今日は、私の家の浄化槽の汲み取りの日でした。
毎年、仕事が一番、薄くなる、1月の頭に浄化槽の清掃(汲み取り)を依頼します。※もちろん、ちやんとお金も払います。
子供たちに、前日に、明日は、お父さんの会社の人がトイレの掃除に来るよっと伝えておきました。
たぶん、臭いから、臭いって言っちゃダメだよ。お父さんも同じ仕事をしてるんだよ。と伝えておきました。
実は、去年、我が家の長男は、鼻を抑えて臭いと言ったそうです。
で、今年。
次男は臭いと言いました!!※実際臭いから仕方ないですよね。4歳児は感情と言葉がストレートです。
すると、長男は、そんなことを言っちゃダメだ!!と次男に注意をしたそうです。
一年で成長するものだな、と思いました。
ハッキリ言いますが、バキュームカーによる汲み取りの仕事。ゴミ収集車によるゴミ収集の仕事。両方とも、臭いです…。汚いです。当たり前です。
が、私は、この仕事が好きです。誇りもあります。
私たちのルーツは、街を綺麗にすることで、病気をふせぐことです。衛生社です。衛(まもる)生(生命)です。
汚物と塵芥を取り除き、綺麗にし、病気の元を排除することが私たちの仕事です。
弊社を含め、バキューム車や、ゴミ収集車を走らせている各社は、みんな、同じ気持ちだと思います。
汚い仕事でも、みんな、自分の仕事に誇りを持っています。
私は、この仕事が、好きです。