今日は、というか、毎週月曜日の夜は、自分の生まれ育った家=専務の家に夜ご飯を食べに帰ります。
今日、久しぶりに勝手に専務の部屋(元、私の部屋)に入りました。
壁に、写真が張ってあります。
1999年、作手サーキット、タナカタツヤ…。と書いてあります。
懐かしいな。今から、15年以上前ですね。私は、ミニバイクでレースに出てました。
で、これは、結構いい成績を獲った時の写真。だったはず…。
たぶん、自分で壁に、この写真を貼って悦に浸っていたんでしょうね。(笑)
気づいたら、40です…。
これから、私は、もっと歳を重ねます。
孔子は、「四十にして不惑(迷わない)」と言う言葉を残しています。
が、私は、とても不惑ではありません。
未だに、自分の人生のゴールが見えずにもがいています。やってみたい事がたくさんあります。
だから、私にとっての不惑は、チャレンジすることをやめないという気持ちなのかなって、最近、自分に言い訳しています…。
たぶん、孔子の時代の40歳と、今の40歳では精神的な物が全く違うんでしょうね。