気をつけましょう。

国民生活センターのちらしを掲載させていただきます。

Screenshot_2016-06-02-06-51-42_1

高齢者の方や、女性の方が被害に合うケースが多いようです。

ごみの無料回収をうたって、いざ回収した後に料金を請求する行為が全国的に問題となってきております。

また、無料回収された廃棄物のいらない部分(非鉄部分)の不法投棄も確認されております。

一宮市内でポスティングや広告(くれよん、さくら、中日ホームサービス)を出している不要品回収業者と遺品整理業者、便利屋は、9割以上の確率で、国民生活センターに書かれているように、市の一般廃棄物収集運搬業の許可がありません。

一宮市内で、家庭からの廃棄物を収集運搬するには、一宮市家庭系一般廃棄物収集運搬許可が必要です。

産業廃棄物収集運搬業や古物商(公安委員会許可)では、家庭からのごみは収集できません。適正な処分方法ではないので、費用も割高です。ご注意ください。

プロの仕事

今日は、5階からの残置家財の撤去でした。作業を一緒にしてくれた社員の皆さんありがとうございました。お疲れ様でした。

DCF00329.JPG

 

今日の現場は、高所作業車が近づけない現場でした。正直に、家財処分の仕事で一番嫌なのは階段の上り降りかもしれません…。

私自身が現場に入ることもあり、滑車を用いてロープで荷物を降ろすことにしました。階段を荷物を持って降りるのに比べれば、かなり楽です。※経験と知識の無い会社様はこの写真を見ても、ロープでの作業は危険ですので真似はしないほうが良いですよ。

私は、会社が便利屋のプロになることにより、地域に貢献をしたいと思っています。

プロって、素人と何が違うと思われますか?簡単に言うと、お金をいただくということです。素人であるお客様はなぜお金を出してプロにお願いすると思いますか?自分でできないか、自分でやるより早いからです。

プロに必要なのは、スピードなのです。無茶なスピードではなく、技術と経験に裏付けられたスピードです。プロは、効率を考えます。いかに楽に作業をできるか?仕事を楽に効率よくできるようになると、自然にスピードが出てきます。

素人とプロの仕事の違いはスピードなのです。よく、正確さ仕上り精度と答える方も見えますが、お客様は必ずしも100%の精度を求めているわけではありません。さらに言うなら、スピードがある会社は、ゆっくり作業をすることにより精度を上げることも可能なのです。

スピードが無いということは、技術が低いという事なのです。※精度を理由にしてゆっくり作業をするのは素人とかわりません。

技術を追求すると同じ仕事であれば正確かつスピーディーになります。

安全かつスピードがある作業がプロとして好ましい姿だと私は思います。時は金なりという言葉を作った人はすごいなと思います。

門出

今日は、親戚の結婚式に参列させていただきました。

P_20160619_144323

久しぶりの結婚式です。新鮮な気持ちになりました。

人生には、何度か節目があります。生まれた時、学業の選択、就職、結婚、出産、子供の節目、退職。

人生の節目の中で、一番大きなイベントが結婚ではないでしょうか?自分の人生だけではなく、パートナーとここから歩むわけです。

願わくは、本日、ご結婚を果たした、二人が末長く寄り添い幸せであれば、ご両親も安心できるだろうなと思います。

今日は、嫁さんが私の実家に子供を迎えに行っいる間、アイロンをかけました。

P_20160619_202622

アイロンかけるの、正直面倒だなっと思いました。僕はこういった地味な作業が大の苦手です。音楽を聞きながらなら、なんとかやることができます。

たまには、普段、女性が家でしていることをしてみるのも、お互いを知るにはいいことじゃないかな?と思いました。

アイロンだけじゃなく、家の掃除や庭の除草。やることがいっぱいです。大変ですよね。

世の中の奥さま方は家事をしなければならないので大変です。

旦那さん、せめて、庭の除草や剪定は、弊社に依頼して楽をさせてあげたらとうでしょうか?

失敗の報告

ありがとうございます。失敗を報告してくれて。

変な話しなのですが、社長の私の耳には、失敗はなかなか耳に入りません。なぜなら、怒られるという先入観があるからでしょう…。この文章だけ読むと、私が怖い社長だとお客様に思われるかも知れませんが、自分で言うのも何ですが、専務と自分の子供以外には滅多なことでは怒りません。

失敗の報告が、なぜ、ありがとうなのかと言いますと、次に失敗しないようにする解決策を考える事ができるからです。

人間は完璧ではありません。ミスをする生き物なのです。誰でもミスをします。

ミスをした時に、怒鳴ったり、叱ったりしても、全く将来には活かせません。ミスを隠すようになってしまいます。それどころか、常日頃から心を開かなくなります。ミスをした本人を成長させるつもりで叱るのかも知れませんが、大きな間違いです。犯人扱いされた人の気持ちはなかなか晴れません。

ミスをした人は、たまたま、ミスをしただけです。私が教えてなかった、または、私自身が知らなかったのです。ですから、ミスした人に責任があるのではなく、ミスした時に、報告をしてくれる人に感謝します。

ミスは、次に同じミスを起こさないようにする為にも、ミスの詳細を教えていただく必要があります。

なので、ミスをした時は、隠さず、私に報告してて欲しいです。じゃないと、口だけの安全第一で、会社を本当の意味で言う安全第一で、明るい職場にできません。

ミスをした人を叱って犯人扱いすることは、あってはいけないことです。ミスを教えてくれた事に感謝し改善していくのが本来の正しい姿です。叱って犯人扱いしても、ミスは減らないどころか、どんどん増えます。

失敗は成功の元、しかし、失敗について叱るのではなく、失敗した理由を追求しなくては、成功にはつながりません。

失敗は、すべて私の責任です。私が教えてなかったか、私自身が知らなかったから。なので、昨日は、失敗を報告していただきありがとうございます。

ばっこ〜ん

弊社は、伐採が得意です。よくお客様からご依頼を請けて、伐採をしております。もちろん、伐採だけではなく、剪定や除草も得意です。

普段、伐採後の抜根は、重機で掘って行うのですが、今、入っている現場は、事情があって、重機が入れません。

上部のみの伐採は、正直、チェーンソーを使ってバッサリ切って行くので、ある程度心得があればできるのですが、根の抜根は、本当に大変なんです。大きな重機が入れれば簡単に抜けるんですが、正直、そんなコンディションが良い現場ばかりではありません。

今日は、やぐらを建てて、チェーンブロック(昇降機)を使って、抜根しました。

P_20160616_151950 P_20160616_153356

 

大人の腕程度の太さの木の根でも、正直、抜くのは一苦労です。

なので、伐採できますよ。と言って、根を抜かずに簡単な上部の伐採だけしか請けない会社が実は多いのです…。

正直に弊社も、重機が使えない場合は、あまり抜根作業はしたくありません。なぜなら、本当に大変なんです…。

今回の現場は、かろうじて、運搬車をクレーンで吊って入れれたので、庭石の移動や根の移動ができました。とても、人力では運べません…。

P_20160616_152640

P_20160616_153858

 

実は、このエンジン式のおもちゃみたいな運搬車ですが、欲しかったのですが、新品で買う程、出番はないだろうなと思い、オークションで買いました。買った時に、周りからこんなの絶対に使えないって、馬鹿にされましたが、結構活躍しています。キャタピラ式で凸凹のとこでも300kgくらいまで運べます。小型のバックホウすら入れない現場では、大活躍します。今回は、庭石や木の根を運ぶのに活躍しました。

一宮市内で、伐採、抜根をご検討の際は、ぜひ弊社にご相談下さい。伐採や抜根は得意です。見積り無料ですよ。

男メシ

今夜は、事情があって、次男と二人の夕食でした…。

というのことで、久しぶりに、夜ご飯を自分で作りました。お父さんもちゃんとメシ作れるんだぞ〜!!というところをアピールせねば。

DCF00315.JPG

と意気込んで見るものの、私が作れるのは、インスタントラーメンとレトルトカレーしかありません。

今夜は、カレーにしました。

DCF00316.JPG

変わった器ですよね。

DCF00319.JPG

昔買って、とっておいた子供向けの駅弁の器を、子供が喜ぶかなっと思い使って見ました。

DCF00320.JPG

美味しいと言って、完食してくれたので作った甲斐があります。

料理は、食べる人の事を、ちゃんと考えて作り、その結果、食べる人が、満足してくれるとうれしいですね。

それにしても、レトルトカレーを作るだけでも、結構大変です。普段から、料理を毎日してくれる奥さま方に、世の中の男性は、常日頃、感謝しなくちゃいけないですね。

仕事に関しても、お金を払ってくれるお客さまの期待に応えられ、感謝していただける仕事ができるといいなと思います。

愛知県下水道科学館

昨日は、稲沢市平和町にある下水道科学館に行って見ました。

DCF00308.JPG DCF00306.JPG DCF00313.JPG

ちょこっと下水道について勉強できますよ。保育園児や小学生の低学年なら1時間くらいは楽しめますよ。

DCF00304.JPG

芝生広場は、サッカーボールなんかを持っていくと広くてあそべそうです。

最後に、一宮市で、下水道接続工事をご検討なら、一宮中部衛生で。工事後の補修もおまかせ下さい。

資産価値

日本もそろそろ住宅の価値が変わりつつあります。

今までは、みんな新築ばかりでしたが、今後のニーズは中古住宅です。

実は、海外では、良い家というのは適切に管理していれば価値が下がらす、どんどん価値が上がっていくこともあります。

これからの日本は、良い場所にある良い中古物件が流通する時代になり新築は徐々に下火になるのではないかと私は考えています。

住宅の資産価値を維持するためには、設備の更新をはじめ適切な管理が重要です。

今日も弊社は、住宅の排水設備のメンテナンスである排水管の高圧洗浄作業を行いました。県営住宅等は一年に一度適切に行っているんですよ。

DCF00295.JPG

この高圧洗浄なのですが、なかなか難しいです。私も昔はやってたんですよ。排水管の構造が頭に描けていないと、上手く清掃できません。

一宮市内で、住宅の排水管の高圧洗浄に技術で弊社より経験と知識がある会社はないんじゃないかと、正直思っています。

それくらいに、弊社のスタッフは頼もしいです。

一宮市内での、住宅の排水管の清掃は、実績豊富な、弊社におまかせ下さい。

美文字に親しもう。

今夜は、一宮市の青少年育成課さんが企画している若者向けの講座の一つの「美文字に親しもう」に出席しました。字の練習です。

無料で、字の指導をしていただけます。この歳になって、人から字の指導を改めてされるのは緊張します。今回は、普段から書き慣れているはずの自分の名前なのですが…。先生の指導をうけると、いかに自分の字が癖字だということがわかりました。

P_20160607_212416

あえて、恥ずかしい画像を載せちゃいます。

自分の名前くらいは、かっこよく書けるようになりたいですね。

青少年育成課の講座ですが、いろいろな種類の講座があります。僕は、ちなみに今回で卒業です。なぜなら、三十代までの青年が対象だからです。

一宮市内に住んでいる方、職場が一宮市内の39歳までの方が対象です。とても、安価な講座です。また、私のような既婚者は別として、独身の方は、出会いもあるような気がします。とても良い公共事業だと私は思います。

しかし、参加者が…。もっと、たくさんの市民の人に、青少年育成課の講座を利用していたたげたら良いと思います。

建築士事務所の開設

最近、高齢者の方からのリフォームのご依頼、木造家屋の解体・新築等のご依頼が増えてきております。お客様からのニーズに誠実にお答えできるように、関係法令を順守し、下記のとおり、建築士事務所の開設と建設業の業種を追加させていただきました。

一宮市内での各種リフォーム、新築工事、解体工事のご相談につきましても、お気軽にご相談ください。

 

高齢者向けリフォームおよび木造家屋新築工事の設計監理等を行う目的のもと、社内に愛知県知事登録の建築士事務所を開設いたしました。

事務所の名称は、「あい・りびんぐ建築士事務所」です。

登録番号は「二級 愛知県知事登録(ろ―28)第7280号」です。

有効期間は「平成33年5月30日」までです。

また、建設業の許可についても、取得済みの「土木一式」「とび・土工・コンクリート」「管」「水道施設」4業種に加え、新たに「建築一式」「内装仕上げ」「解体」3業種を追加申請いたしました。