今朝は、豊川稲荷に行って来ました。
朝5時少し前、とにかくすごいキリ!
前方は、ほとんど見えません…。が、早朝の高速は空いてるので、移動がスピーディーです。しかし、途中で覆面パトカーという名前のペースカーが現れ…。銀色の84番のクラウンには、気をつけましょう。
6時に駐車場に到着。貸切でした。
いざ、豊川稲荷参拝!
商売繁盛を祈ってきました。実は、豊川稲荷は神社ではなく、妙厳寺というお寺さんです。早朝から朝のおつとめもされておりました。お寺さんなんですが、商売繁盛の神様として、通称、豊川稲荷と言われています。
ここの敷地は、すごく広く、しっかりまわろうと思うと、3時間くらいはかかるのではないでしょうか?
ここに行った時は、有名なパワースポットによってください。霊狐塚と呼ばれる場所です。
すごくたくさんの狐さんが鎮座しており圧巻の景色です。夜は、怖くて近づけそうにないですね。
5時に家を出て、8時に家に帰る。早朝に行動すると、思ったより自分の時間が作れます。