昨日は、所属している団体のボランティア活動で、藤前干潟にごみを拾いに行ってきました。
多くのプラスチックごみがあるわけですが、私が気づいたのが、これです。
これを見てわかる人はわかると思います。
これが、かなりの数、存在しています。
正直、これはまずいな…。という問題なので、専門の研究機関に報告しようと思っています。
藤前干潟に漂着したプラスチックごみですが、種類をサンプリング調査した方が良いのではないかと思います。
ただゴミを拾うよりも、その発生元を見つける為の活動の方が重要なのではないかと思いました。