久しぶりに凹んでます…。

今日は、久しぶりに現場で上手く施工できず、かなり凹んでます…。

配管作業なのですが、どうやっても標準的な施工方法では、配管ルートが確保できず、強引な方法で納めてきたのですが、通水チェックをしたら、やはり不具合が…。

明日の午後から、一人で手直しに行ってきます…。

ただですね。漏れる確率が高いのが分かっているので、通水チェックをしました。

これを怠ると、お客様に引き渡しをしてから、水漏れ…。となります…。これだと大事です。

やはり、施工後の確認は必要なのです。人がやることなので、失敗は絶対にないとは言えないのです。だから、確認作業は重要です。

今回のように、怪しいな…。と、思う時は尚更です。

自信がある人ほど、この確認を怠ります。そして、大きな問題となる事があります。

逆に、私のような未熟な人間は、失敗を恐れる為に、確認をしっかりします。

確認作業で失敗に気づき、自分で手直しすることが、成長につながります。

が、久しぶりの失敗なので、結構、凹んでいます。

さらに…。急に忙しくなってきたのですが、その忙しいなか、手直しに時間を割かれる訳です…。これは、凹みます。暇だったら、全く手直し程度は問題ないんですがね…。

ここから2か月程度、私はおお忙しいです。うれしい悲鳴なんですが…。

とにかく時間がありません…。

明日からも、お仕事頑張ります!