日本全国、どこで検索しても「社長つぶやき」は、私のこのブログが一番上にきます。
実は、トラフィック数もすごくてですね。毎日、このつぶやきだけ、1000近くのトラフィックがあります。
ファンが意外と多いんでしょうか?不定期更新なのに…。
問題は…。私が発信したあとに、まったく私の発信と同じ内容のニュースが半日〜2日後に、ヤフーニュースなんかをみてると出てくるのです…。
少し前から思ってたんですが…。どうも、本格的に怪しいです…。
もしくは、私のつぶやきが、プロの人と同じレベルなのかも…。そして、私の方は、編集等を通さないので、タイムラグがなく発信できているのか…。
まぁ、商売は未来を予測するのが仕事と言えます。
だから、経営者は、社会情勢に関して、皆さん敏感だと思います。
私以外にも、私と同じ事を思っていても、私のように思った時に発信する人は少ないはずです。
にしても…。本当に、ヤフーニュースの記事の中に、これは、本当にこの前、つぶやいたばかりの内容ではないか…。と、思う事があります。
盗用は駄目ですよ…。私のつぶやきは、酔っ払ってる時に書いてるので、支離滅裂ですし…。感情が入りすぎてますから…。
以前書いたとおりに、トランプさんは日本から吸い取れる分を吸い取りました…。
日本が偉いのは、我一番に、トランプさんと交渉し関税率を下げてもらいました。その後、多くの国がトランプさんと協議し、関税率を下げる努力をしています。
日本がすごいのは先進国で最初に交渉した事です。それに他の先進国がどんどん続いて交渉しています。
日本人のように、慎重な民族が、他の様子見をせずに関税交渉を成立させた訳です。失敗とみる人もいますが、−10%は大きくインパクトがあるものです。
が、これ…。考え方によると、自民党大敗…。(予測されていた…。)その後にすぐ関税交渉が成功…。
選挙直後でバタバタしているはずなのに…。
これは、仕組まれてるな…。完全に仕組まれてますよ。既定路線です。
と、私は今夜も酔っ払っいながら、つぶやく訳です…。
でも、出来すぎてませんか?シナリオが…。
あと、自民党員ではない、総裁選に関係ない人が総裁選に対して騒いでます。権利もないのに…。
総裁選は、所属議員の投票と党員票により決まるので、第三者がガタガタ騒ぐ必要はないのです…。自民党員なら、石破さんは残念ながら…。
今、デモを行ってるのは、自民党員ではないですよ…。
他党の人たちが、党首が代わり自民党が息を吹き返すのを恐れて、ガンガンと騒いでいるのです…。
だって、おかしいじゃないですか…。大敗した自民党の議員や党員が石破さんに降りろと言ってるのに…。世論調査だと、石破さんの継続を望む声がある?
政権の支持率よりも、その政権の党首の継続を望む声が大きい?明らかにおかしいですよ…。
という事は、自民党以外の人が、自民党に駄目にする為に、石破さんの続投を願いデモをしている事になります…。
数字が正しければですがね…。石破さんの政権を良とするなら、すなわち自民党が良、自民党が選挙で大敗しないわけです。
普通に考えて、辻褄があわないですよね…。
汚い左翼新聞がほとんどなので、日本というか自民党をくしゃくしゃにする為に、石破さんの続投を期待して、数字の矛盾を問わないのです…。
なんなんでしょうね…。それに踊らされる日本人…。
まぁ、とにかく日本は、昔と違い、貧困国な訳です。
政策を間違えると、本当に国は傾きます。そこを慎重に考えて、大切な一票を投うべきです。
汚いマスコミの誘導により、理由の分からん左翼政党に札を入れては、国の将来は傾きます。
保守=現状維持です。新=改革ですよ。
改革は、望んだ通りに、着地できるか?これが非常に大きなポイントとなります。
マスコミによる民の誘導というのは間違いなくあります。
何を信用すれば良いか?
これは、やはり、本人の気持ち次第な訳です。