安全第一 本日は、午後から愛知県産業廃棄物協会の安全大会に参加させていただきました。 私は、安全第一でありたいと常々思っております。 安全第一という言葉ですが、1900年代初めは、安全第一より、品質や生産性のほうを重視する世の中だったそうです。 なので、安全は三番目以降…。もちろん、そのような状況下において、労働災害がおきないわけがありません…。 安全第一、言葉にするのは簡単ですが、実際に、行動に移すことは非常に難しいものです。 遠回りであったとしても。安全第一はとても大切な物だと思います。