蜂の巣がそろそろ大きい時期になってきました。
あまりなじみがないかもしれませんが、弊社は、蜂の巣の駆除も、ご依頼があれば行います。
スズメ蜂の駆除は、一宮市からの補助が出るので、一宮市の農業振興課様にご依頼ください。
基本的に蜂は、女王蜂以外は越冬せず、死んでしまいます。だから、ほっておいても大丈夫なのですが、頭の上なんかをブンブン飛ばれると不安になりますし、過去に蜂の巣にさされたことがある方は、どうしても不安になりますね。
というわけで、蜂の駆除に社員に出動してもらいました。黄色スズメ蜂、やオオスズメ蜂を除いた蜂は、白っぽい恰好で、そっと近づけば、攻撃してくることも実はありません。でも、怖くて近づけないですよね。慣れてる私たちでも、念の為に、防護服を着ます。が、とても暑いです・・・。この時期は、倒れそうです。
あと、昼中に巣をとると、巣に戻ってきた蜂が、巣がない為、興奮して攻撃をしてくることがあります。というか、昼にとっても巣に蜂がほとんどいない為、あまり意味がありません。
なので、ご自身でチャレンジされる方は、夕方に蜂をさわがせないように、さっと作業をしてください。ただし、気を付けて・・。