ちょっと驚きです。

厚生年金は、会社と社員の労使折半(社員の年金の積立を会社が半分支払う制度)の為、悪質な会社は経費削減のために雇用している社員を、実際には社員なのに一人親方(個人の事業主)という言い訳をして、厚生年金に加入させないことがよくあります。特に、建設業と運送業…。

などと思っていたのですが、下記のニュースを見ると、廃棄物処理業も…。正直、ショックです。同業者としては、恥ずかしい…。

本来、一般廃棄物の委託基準には、業務を遂行するにたる経験と技術が必要です。これは、物(機材)と人(人材)の両方が必要となっております。なので、本来ならば、こんなレベルの会社は、都の仕事を委託しちゃいけないですね。

ちなみに、便利屋さんとリフォーム屋さんも厚生年金に加入していないことが多いです…。

 

朝日ニュースより、抜粋

従業員に資格があるのに事業所が厚生年金に入れていない「加入逃れ」が政府の想定以上に広がっている。厚生労働省は未加入者を約200万人と推計して事業所の調査に乗り出したが、対象に含まれない建設作業員やごみ収集員の一部も未加入なことが朝日新聞の調べでわかった。

従業員5人以上の個人事業所は厚生年金に加入する義務がある。だが、建設業者の中には雇っている作業員を「一人親方」として仕事を外注している実態が判明。厚生年金の保険料負担を避ける狙いで、こうした作業員は保険料が全額自己負担の国民年金に入る。一人親方は2015年度で全国に約60万人おり、加入逃れのため装われたケースも少なくないとみられる。

東京23区の日雇いのごみ収集員(2千~3千人)のほとんども厚生年金に未加入だ。同じ業者に1カ月以上続けて雇われれば厚生年金の加入条件を満たすが、委託業者の一部は違法に加入を避けている。

厚労省年金局事業管理課は調査対象から漏れていることを認め、「実態が把握できれば適切に対応したい」とコメント。把握できていない加入逃れは、ほかの業界にも広がりそうだ。

厚生年金は平均的な収入の人で毎月約3万9千円(雇い主も同額)の保険料を40年間払うと、月約15万6500円を受け取れる。一方、国民年金は月約1万6千円の保険料で、受給額は満額でも月約6万5千円。厚生年金の「加入逃れ」は、将来的に低年金者を増やすことになる。

 

フリーWi-Fiスポット

6月1日から、市役所の施設で、フリーWi-Fiスポットが、開設されます。下の画像+尾西生涯学習センターです。

Screenshot_2016-05-27-06-42-03_1

すごいなと思います。先々は、駅から本町商店街、真清田神社、各公園にフリーWi-Fiスポットを設置し、フリーWi-Fiスポットの街にすれば、観光が盛り上がる気がします。多少風紀は乱れますが、本町商店街でお昼からお酒を飲める店を作り、真清田神社までの道のりを他の条件が似た観光地(犬山の城下町、大須、お千代保稲荷)のようにすれば、名古屋から電車で15分の最強の観光地となります。若者も集まるし、観光で賑やかになるでしょうね。と、僕なら思います。

それにしても、環境センターは市内でも来客が多い施設なので、ここをフリーWi-Fiスポットにしないのは、いかがなものでしょうか?

弊社は、社員向けには、Wi-Fiを開放しています。社員がいっせいに利用するとパンクしちゃうので、近々、Wi-Fiスポットを業務用の300回線規模に増強します。

中小企業家同友会 一宮支部

今夜は、中小企業家同友会さんの定例会にゲストとして参加させていただきました。ありがとうございます。

すごく真剣な経営者さんが、80名以上集まり、経営者としての質を高めるべく勉強する会です。

基本的に、経営は、非常に孤独な世界です。会社のあるべき方向性と現状と自分の能力の無さに、葛藤し、叫びたい気持ちを、圧し殺して頑張るしかないのです。が、この中小企業家同友会では、異業種の経営者の皆様の意見を聞きながら、自分の悩みを打ち明け相談できる良い場だと思います。

経営で行き悩んでいる方は、参加されると新しい道が開ける可能性があると思います。

基本的に夜の会合なので、毎晩、次男が遊びたがる私がこの会に参加するのは困難なので、会員にはなりませんでしたが、とても良い会だと思いました。ありがとうございます。

もし、参加されたい経営者の方がお見えになられましたら、ご紹介させていただきます。

TTP

今日は、商工会議所のセミナーに参加してきました。

商工会議所のセミナーは無料の場合が多いので、時間に余裕があれば、馬鹿な私には、良い勉強の機会ですので、なるべく参加するようにしています。で、今回、一番心に残ったのはTTPです。

意味わかる方見えますかね?

新聞をよく騒がせてた言葉に響きは似てますが、違いますよ。

よく新聞やテレビで騒がれてたのは、TPPですよ。Trans Pacific Partnershipの略がTPPです。日本語にすると環太平洋戦略的経済連携協定です。これは、太平洋のまわりの国が、統一ルールで各国に都合の良い自国のルールを取っ払い自由な貿易をしようという協定です。たぶん、これが完全に導入したら、日本はクチャクチャになると私的には勝手に想像しています。大量に安価なアメリカ製品が日本に入ってきて日本の各種製造業は日本で物が売れなくなると思われます。儲かるのは、世界を相手にしている一部の大企業だけではないでしょうか?

はっきり言ってTPPにより一部の関税が撤廃されても、為替相場が円に不利になれば結局貿易により日本国が潤うことはないですからね。

話が、脱線して申し訳ありませんでした。弊社は貿易していないし、主になる市場は、一宮市なのでTPPは全くといっていいくらい関係ありません。

今回、TTPという言葉を初めて聞きました。TTPって聞いたことある人いますかね?

どうも、飲食業界では、結構使われる言葉だそうです。

答えは、(T)徹底(T)的に(P)パクる

うまくいっている会社のやり方を徹底的にパクると(盗む)、とりあえず、商売はうまく行くそうです。とりあえずですよ。恒久的ではありません。なぜなら、簡単に真似できる技術は、簡単に真似されるからです…。で、どんどんうまくいってるとこのやり方をパクり続けるそうです…。エンドレスですね。

これいいな。

コンバースのオールスターにスリップオン(紐がなく簡単に履ける靴)があるのを発見。

Screenshot_2016-05-25-05-47-45_1

普通のオールスターに紐がないだけのデザイン。実際にはベロの部分がゴムになってて伸び縮みするようです。あえて、コンバースらしいデザインを残してのスリップオンにしたのがいいですね。これ欲しいな。既存の製品を流用しての新製品化は、コスト削減も見込めるし、既存ユーザーの取り込みも可能なのでとても良い発想だと思います。

ちなみに、僕の作業靴もスリップオンです。ダウンロード

たび靴という商品です。裏が地下足袋みたいなゴムになってます。なかなか壊れないし(ホームセンターに売ってるなんちゃってたび靴はすぐ壊れます。)軽くて履きやすいから、何年か前から作業靴はこれです。ただ、デザインがダサくてかなわないです。しかも、ダサいくせに最近値上がりしました。一足1300円になりました。バンズのデザインのたび靴があったらいいなと思います。

昨夜は、愛知県衛生事業協同組合の懇親会でした。大村知事さんも来ており、面白いお話がきけて良かったです。

帰りは心の診療所に寄り道しました。

DCF00267.JPG

 

内装解体

昨日は、内装の解体現場でした。

DCF00260.JPG

一宮市内でしたら、リフォーム前の内装解体、店舗のスケルトン工事、木造家屋の解体もおまかせ下さい。

今回は、天井の塗装もさせていただきました。プライマー下塗り1回に上塗り3回です。

DCF00264.JPG DCF00265.JPG

もちろん、お家や、お部屋のリフォームも対応します。よろしくお願い致します。

気づいたこと

今日は、子供の運動会でした。

昨年に比べて、場所取りの人が凄まじく多かった…。

子供を大切にしている親が増えてきた証拠ですね。

DCF00247.JPG

夜、玉菊食堂に行きました。ここの、豚ロースは、本当に旨い!!あとは、牛カルビとホルモンがおすすめです。焼きそばもおいしいですよ。

玉菊の帰り、子供たちが歩いて帰りたいというので、僕と子供たちは歩いて帰りました。

途中で、水路のスクリーン(ゴミを除去する格子)を見たら、ゴミだらけ!!

DCF00248.JPG

心無い人が捨てたゴミがこうやって集まって来るんだなと思いました。このゴミが、河川を通じて海に流されます。日本の海岸の河口は、すごくゴミで汚れています。非常に高い残念です。

DCF00250.JPG

家から、すぐの場所に、交通死亡事故現場があるということ。

DCF00255.JPG

20年以上前から、腰からぶら下げている、栓抜きの出番が最近ないこと。

昔は、瓶ビールをたくさん頼んで、栓抜き探さず、マイ栓抜きでシュポッと栓抜いて瓶ビールを飲んだもんなんですけどね。

僕は、ジョッキより、瓶ビールをぐらすに注いだり注がれたりして飲むのが好きです。

専務の時間感覚

月末なので、ちょっと現場の仕事が忙しく、細かい現場を潰そうと、夕方15時から、会社の近くでパパっと片付けれそうな現場ない?と専務に聞いたら

腐って危ない軒の解体があるとのこと、2時間もあれば終わるそうだ。

Sさんと、Mさんと一緒に現場に到着。

P_20160520_151418

 

結構デカイじゃないか!!4メートル✕7メートル…。

専務にやられた…。半日かかる現場だ…。手解体。しかも、狭いとこを長い距離トラックまで運ばなければならない…。

P_20160520_162448 P_20160520_162605

今夜は、仕事の会合がある為、気合を入れて片付けました。結果は、2時間。

たしかに、2時間で終わらせれたけど、かなりハードだった。

これから、専務の2時間は、信用しないでおこう。(笑)

赤から

昨夜は、企業の社長さんたちと、経営に関するお話の会に参加させていただきました。勉強になりました。各社経営計画などのビジョンがしっかりとしていてすごいなと思います。

勉強会のあとは、懇親会ということで、一宮市時之島にある、赤から、に行って来ました。

私は赤からに初めて行きました。スーパーなどで売っている鍋用のスープは何度か買って食べたことがあるんですが、店舗は初めてです。

赤からと言うと、鍋のイメージがあるのですが、鍋だけではなく、焼肉もあるんですね。知ってましたか?

Screenshot_2016-05-19-06-26-21_1

鶏皮がとても美味しかったです。昨夜は二千円のコースで枝豆、塩キャベツ、焼肉(牛カルビ?セセリ、鶏皮)手羽先、鍋、〆の鍋に入れるリゾットをいただきました。お腹いっぱいになりました。焼肉だけだと飽きちゃいますが、鍋もあって、最後に鍋の出汁を使って、ラーメンや雑炊が食べれるのがいいですね。

辛いのが苦手っていう方は、辛くない鍋もあるようですよ。

Screenshot_2016-05-19-06-25-23_1

 

Red Bull

今日は、なんとなくRed Bullレッドブルを買って見ました。

P_20160516_144042

レッドブルの缶は、見た目も、すごくかっこいいですね。

じっくり見て気づいたんですが、プルトップもおしゃれなんですよね。

P_20160516_144050

牛のマークなんですよ。

もともとレッドブルを開発して企業した人は、オーストリアの人です。アジアを仕事で訪れた時に、日本が発祥の栄養ドリンクに出会いました。当時、ヨーロッパでは栄養ドリンクは売っていなかったそうです。そこで、ヨーロッパ向けのエナジードリンクを作ることを考え、タイの起業家に資金提供をお願いし、お洒落なデザイン、スッキリした飲み味のレッドブルを開発販売しました。一代で莫大な財産を作った世界のビリオネアの一人です。ちなみに、ビリオネアは日本円にすると、千億円です。すごいですよね。

リポビタンDやオロナミンCが早い段階で世界戦略をしてヨーロッパにも市場があれば、レッドブルは存在しなかった可能性もあるわけですね。

逆に言えば、リポビタンDやオロナミンCのデザインをもっと格好良くして、ネーミングを変えれば、世界的なヒット商品になるチャンスがあるかもしれないですね。

結局は、チャンスとセンスが大切なんだという気がします。