バックホウには、さまざまな、アタッチメントがあります。
弊社にあるのは、普通のバケットと、ハサミみたな形の物をつかむフォークとアミ目のバケットとがあります。
普通のバケットは、穴をほるのに、ハサミは、ゴミをつかんだり、解体工事に、アミ目のバケットは、解体後の地面に残っているガレキだけを取るときなんかに用います。
それにしても、バックホウ=掘削機械は、本当にたすかりす。
昨日は急遽、漏水工事となりましたが、重機がなければ、とんでもないことです。穴掘って、漏水箇所にたどりたつくのに2〜3日はかかるんじゃないでしょうか?
それにしても、今回の漏水は、変わった漏水です。変な人為的な圧力がかかって、配管が変形した場所が劣化して破れたみたいです。
たぶん、過去の工事の施工不良なんでしょうね。