今朝の新聞で台風8号が、かなり大きな勢力で、警戒が必要だと掲載されていました。
ありがたいことに、ここのところ一宮市は台風の被害にあっていません。
災害というのは、本当に被害にあうと大変です。
今から、10年くらい前になるでしょうか?東海豪雨がありましたよね。覚えているでしょうか?一宮市の被害はそれほどでもありませんでしたが、すぐ近くの枇杷島は大変なことになりました。
水に濡れた家財で道路はゴミで埋め尽くされていました。
弊社も、かたづけの支援に入りました。平日は、通常の業務があるので、5人程度の人数。土日は30人〜で支援に入りました。水に濡れた家財は大変重く。朝は笑顔で現場に入っても、夜帰るころには、みんなへとへとだったことを今も思い出します。
台風が来るたびに、実際に災害の復旧を経験したことがある私たちは、そわそわいたします。被害がないようにと…。
私たちは、廃棄物に創業から携わっております。街がゴミであふれることがないように、廃棄物により環境衛生がそこなわれないように迅速にかつ衛生的に廃棄物を処理することを仕事としています。
愛知県、一宮市と災害時の支援協定を結んでおります。形だけの協定で、実際に出動がないほうが、良いですね。
今回の台風8号による被害がないことを。