とりあえず、やってみる。
なんか適当な気がするんですが、この気持ちが大切です。
やる前から、結果を予測して行動にでないパターンもあるかと思いますが、
行動しなければ、成功も得られないのです。
お客様からのご依頼。
自分の娘が書いた絵を家の壁に貼りたい。
こんな事、やめた方がいいよ。と言ってしまえばそれで終わってしまいます。
夢が夢で終わるのには理由があります。行動に移さないからです。
時間をなくす。
なくすを漢字にすると。①無くす②失くす③亡くす
どれが正しいのでしょう?
①無くすは、無にする?無かった事にする?
②失くすは、失する?失敗?
③亡くすは、お亡くなりになる。
なんて事を考え、時間を費やしています。と言うわけで、わかりにくいので、新しい言い方を自分で考えました。
時間を「泣かす」。
時というのは、とても貴重です。しかも、そのスピードは物理的には一定ですが、感覚的には人によって今のスピードは変化します。
最近は、本当に時間が足らなくなってきました。
時間に泣かされてます…。
人生は、線に例えられる事があり、景気などもグラフの線で上がったり下がったりドラフトされていますが。
線は、とても細かな点の集まりにしか過ぎないのです。
細かな点が1本の線を作っているのです。
何が言いたいかと言いますと、この瞬間、今を大切にしなければならないという事です。
今を生きる。
人によって、歩く方向も、歩幅も違うので、一緒に歩くのはとても疲れます。
ただ、目的が一緒であれば、別々の道を歩んだとしてもゴールは一緒です。
だから、できる事なら、目的地まで、自分で向かって欲しいものです。
今を生きる。というのは、自分の時間を自分でコントロールするから楽しいのです。
他人にコントロールされる為に時間があるのではなく、自分でコントロールしなければなりません。
時間を嬉し泣きさせちゃえるのは、自分の気持ちの持ち方であり、他人の為に生きていても、泣かされるだけです。
注目されるよりも、無視される方が私は自分の時間がとれて楽しいです。
けど、残念な事に、人は、一人では生きていけないのです。
それにしても、ゴールはすべての人が同じなのに、なぜ人は争うんでしょうか?他人が気になるんでしょうか?
スタートとゴールは全く同じなんですがね。母親の胎内〜お墓。
産まれた環境の違いに左右されますが、今の瞬間を楽しめないのは、過去に囚われ、他人と自分を比較しているからに過ぎません。今を楽しむ為には、点を意識しなければなりません。線を断ち切って点を意識しなければ、ネガティブな感情は消えません。
今を楽しんだ結果が、未来です。そして、過去に引きずられている今を苦しんだ結果に待っているのも未来です。
どちらの未来を選択するかは、自分で本来選択できるのに、自分のせいではないと現実逃避している事に気がつかないのか?気づきたくないのか?
今この瞬間から、人は、自分の気持ちで変わる事ができると私は信じます。
頑張らなくっちゃね。
やらない理由を考える、やれない理由を考える。そういう天才ばかり増えている…。
楽な生き方。
ただ、その楽な生き方に、刺激はない…。
自分がかき分けてきた道がそこにはない…。
とても、つまらない生き方だと思う。
他人の事ばかりに、目が行き、それを監視する生き方。
自分が、さも、善良で正義であるかのような振る舞い。
戦争は、一つの正義に対し、もう一つの相反する正義に拳を振り挙げる事により起きる。
あなたにとっての正義は、必ずしも万人にとっての正義ではない。
正義の為に振り挙げた拳は、結果として空を斬る結果となります。
私は、頭が悪いので、なかなか善悪や良否という重要な感覚が抜けています。
ただ、ずば抜けているのは、やれる方法を考え、あっと人を驚かせてやろうとという、卑しい魂胆。
嫌われても良いので、自分の心に嘘はつかず、真っ直ぐ生きる。
つまらない生き方に慣れてしまうと、あっという間にに歳をとります。
自分の近くにいる人には、かっこよく生きてもらいたいな。
なぜなら、最近の私は、まわりを気にして、自分の意見を言えない、やれない理由を考える大人になりつつあるからです。
何が言いたいかと言いますと、世の中、自分の生き方、考え方次第で、楽しくもあり、辛くもあるんだと言う事です。
金曜日の午後から土曜日にかけて、同業者の組合関係の総会の為、長野県のホテルに行っておりました。
実は、今回、なんと!!
バイクで行きました。
高速道路のバイク用の駐輪スペースにバイクをとめるのは久しぶりです。
違和感を感じないですか?
そうですよ。
私のバイク以外には、止まってないんです。
なぜかという、降水確率が70%以上…。
そんな天候状態で、あえて、バイクに乗る人はあまりいないと思います…。
私も正直まさか!!でした。
少し前に、雨降ってなかったら、バイクで行きましょうと酔っ払っていた時に話していたのですが…。
かなり、雨が降りそうな天気にもかかわらず、バイクで、総会会場の長野県まで行きました。
これは、ですね。
もう、病気です…。
一緒に行った、同業者の社長さん方、すでに病気なんです…。
中2病にかなり近い…。
バイク青春現実逃避病という奴です…。
が、結果としまして、往路復路ともに雨に降られず、とても楽しいバイク旅でした。
やっぱり私も病気です。
バイク乗りは、病気なんです…。
バイクに乗りたいという…。
実は、お客様からの要望で一点物の製作ご依頼なんかも良く請けます。
というか、はい。わかりました。と、すぐに応えてしまう私の性格によるものですが…。
そんな時、頼りになるのは…。
もうずっと長くお付き合いのある溶接屋さん。
いつも、私の無理を、え〜、と顔をしかめながらも応えてくれます。
こんな、物置に自転車を入れる為のスロープなら、30分で作ってくれます。※普通は作ってくれません…。
そして、こんな物まで…。
フォークリフト用のバケットです。
寸法と材料を指定してお願いすれば、ちゃんと期待に応えてくれます。
浄化槽用の特殊な寸法の蓋や枠も製作しています。
普通のお客様ですと、なかなかこういった金属を加工してくれる会社とお付き合いが無いかと思います。
なので、こういう一点物の製作依頼が私に舞い込む訳です。自分で作る訳ではないのに偉そうな事言ってますね…。
鉄板を加工した一点物、スペシャル品も、対応します。
お気軽にご相談下さい。
ケーキが甘いのは当たり前です。辛いケーキとか、あっても食べたくない…。
ですが、字が変わると別なんです。
景気は、現在、全く甘くない…。
どうもとっても辛い状況です。
きちんと、経済動向を読みながら、商売をしてれば、かなり厳しい状況だと判断できます。
ただ、景気の性にしてては、駄目なのが商売です。
辛いケーキは食べたくないですが、辛い景気を飲み込み力を蓄え前に進まなければなりません。
大手企業の夏のボーナスは下がるようです…。
世の中の景気が悪くなってきましたからね。
けど、国家公務員のボーナスは上がるそうです。
商売人は、先を見越して、コストの削減。国はGDPの2倍もの国債を発行してるのに、社員のボーナスを上げる…。
不思議な世の中です。
少し話が脱線しました…。
景気が悪くて、不必要な物には、お金を使わない。消費税が上がるとますますそうなります。
だから、これからの仕事は、お客様が必ず必要な物にしてかなければならないという事です。
これは、新しい物を買う時代の終わりかもしれません。
残念な事に、頭を切り替える必要があります。お客様に新しい物を売る時代は終わり。お客様の必要としているニーズに合わせて物を作る時代です。
簡単に言うと、今まで以上に、市場を意識し、時代変化に敏感にならなければならないということです。
正直、難しい事なんですが、改めて、お客様の求めている物を追求するという初心にかえる事をするのは、ワクワクします。
世の中がうまくいかない時こそ、商売というのは、差をつけれるチャンスなんです。
眺めのいい平坦な道を進んでいれば、能力の差は出にくいですが、険しい道を歩む時は、能力を始め努力と感が差をつけます。
世の中から、置いていかれないように、ますます頑張らなくちゃと、思います。
というか、それくらい厳しい時代になりますよ。
消費税の10%ってそういう事です。
突然ですが、インターネットホームページでのSEO集客はパソコンの利用よりもスマホに利用が変わる中で終わりを迎えつつあります。
とは言っても、今のところホームページも重要ですがね。もちろんSEO対策とあわせてMEO対策もバッチリなんで弊社のようなローカルビジネスにおいても、ほぼ毎日と言ってもいいくらいに、ホームページ経由の問い合わせはかなりあります。
実はかなり考えてホームページを検索上位に来るように研究してるのです。専門業者に作ってもらっているわけではなく、私がやっています。デザインを重視している訳ではなく、あくまでも検索上位になるように頭を使っています。
例えば、「一宮市 家財処分」「一宮市 つまり」「一宮市 漏水」「一宮市 機密書類」「一宮市 剪定」「一宮市 除草」「一宮市 解体」「一宮市 浄化槽」「一宮市 造成」「一宮市 ブロック塀」等の営業品目での検索は必ずトップページに表示されなければ、今の時代はウェブ集客は期待できません。企業のホームページは意外に、ここに苦戦をしておりせっかく作っても検索エンジンに引っかからない事が多いのです。
私は、自分なりに長い年数をかけてSEOを強化してきました。1日で上手く行っている訳ではなく、トップページで表示されるように継続してホームページを細かく修正しています。
1日に30分程度は、スマホを利用して、ホームページのアップロードをしています。酔っ払いながらですが…。
このつぶやきもSEO対策としては実はとても重要なんです。
しかしながら、時代を考えるとSNSを利用した集客もチャレンジしなきゃいけないなと思い、フェースブックの宣伝機能をこの度初めて利用してみました。
まだ、1日目ですが、数字だけみると、効果が期待できそうです。
10日で一つの投稿に対して5000円の設定にしてみました。 ただ、クレジットカード払い…。初めてだからわからないけど、支払い確定時には請求書と領収書がちゃんと発行されるのだろうか?そこがちょっと心配です。
結果がどのように影響するかが楽しみです。
私も一応、経営者です。
なので、仕事をしていたり、夜のネオン街では、経営者という仕事をしている人にお目にかかる事があります。
ただ、経営者というのは、社員がいなくても会社を経営していれば経営者です。明日潰れてしまう会社でも、今日は経営者を名乗れます。
昨日は、久しぶりに、この人は違うなと思う、魅力的な経営者の方にお会いしました。
私などが、普通であれば到底お会いする事ができない経営者の方です。
上から目線で、つぶやいてしまいましたが、どこか、他の経営者の方とは違うなと思い、興奮してつぶやいてしまいました。
もし、御本人様や関係者の方が偶然このつぶやきを見られても見逃して下さい。
まぁ、そんな度量の低い人では、絶対ないですがね。
経営者もピンから切りまでありますが、本物はオーラと経験値が違うので、すぐわかります。
そういった本物の経営者の方と過ごす時間はとても貴重です。
本物を体験しなければ、本物と偽物の違いに気づきませんからね。
なんとなく、これから先、本物の経営者と呼べる人が少なくなっていく気がします。
中小企業では経営をするという事は、狭まる市場の中でいかにロスをカットするかという考え方が増えてきました。夢を語る事ができる上を目指す経営者が減っています。難しい時代なので仕方ありませんが、経営者は夢を語り実現させるパワーがなければ行けないのです。
パワーのある本物の経営者。こういった方が地域の経済を引っ張って行くんだと改めて思いました。
あ〜、せっかくの太陽の塔が…。写真がなぜか横向きに…。
昨日は、大阪に社会科見学に行ってきました。
絶対に普段は見る事ができない物を見させていただき、そして、その説明は私の頭で理解できる内容ではなかったです。なぜかというと、
また、写真が横向き…。悲しいです。
大阪大学附属病院では、日本トップクラスの最先端医療技術を見学させていただき、さらに、
大阪大学では、世界でトップクラスの素粒子物理学の研究を見学させていただきました。
自分たちの想像の範囲を越えている技術は、ただただすごいという感覚でしかありません。
おそらく、20年後には、癌は完治する病気になるでしょう。
そういった事を予想させるに十分な最先端の技術を垣間見ました。
そして、そういった分野に一宮市出身の方も携わっているのです。今回はそのご縁で特別に見学をさせていただけました事に感謝いたします。